スマートフォン専用ページを表示

イメージ文法と言語コミュニケーション論

ブログ名
イメージ文法と言語コミュニケーション論
ブログ紹介
外国語教育論の観点から、認知言語学、言語コミュニケーション論を参照し、おもしろい英語表現とその動機付けや言語コミュニケーションにおける理解と誤解をテーマにつぶやいてみたいと思います。また、日常のスケッチもつぶやきます。(by imatak)

他のコンビニには、必要なものがありが、セブンイレブンには、買いたくなるものがある!

A wise man asked me a question more than 10 years ago. Do you know the difference between Seven-Eleven convenience stores and the other convenience stores? The wise m…
気持玉(0)
コメント:0
2021年03月02日
short story

続きを読むread more

NHK英語講師の杉田敏氏の名言、「私は英語教師ならぬ英語講師」

Some Japanese teachers of English teaching at universities often try their best to teach university students who can't even write alphabet English. I always wonder if it…
気持玉(0)
コメント:0
2021年03月01日
英語学習論 short story

続きを読むread more

NOT CURRYで牡蠣スープカレー

As I was not feeling well this morning, I decided to attend the department meeting from home today. It was the first time for me to attend the department meeting from ho…
気持玉(1)
コメント:0
2021年03月01日
short story

続きを読むread more

2020.2.28のスケッチ

A. conversation about the Moonshot plan I talked about the Moonshot plan and the smart city with an American colleague yesterday. He said something interesting. If he…
気持玉(0)
コメント:0
2021年02月28日
short story

続きを読むread more

トヨタ自動車がムーンショット計画のモデル都市(スマートシティー)を富士山麓に

Have you ever heard about the Moonshot plan or smart city? And Toyota motor corporation is planning to build a model super-city at the foot of Mt. Fiji. Three hundred vo…
気持玉(0)
コメント:0
2021年02月27日
short story

続きを読むread more

広呂野三昧

I had an appointment with the dentist at 9:30am and then went to the university to attend a meeting from 11am to before noon. Then I worked up until 1:30pm at my unporta…
気持玉(0)
コメント:0
2021年02月26日
short story

続きを読むread more

Cafe Blancで軽いランチ

After attending the Zoom department meeting, I walked to Cafe Blanc for light lunch. The usual daily life is going on here, so I can forget the disaster to make the M…
気持玉(0)
コメント:0
2021年02月25日
short story

続きを読むread more

乗る電車がわからず、遅刻

Lunch at Haroki burger place. I visited a junior high school in the vicinity of Sunadabashi this morning as I attended a councilors' meeting. Since this April, I've b…
気持玉(0)
コメント:0
2021年02月22日
short story

続きを読むread more

スマートシティーでは、外国語も脳にデーターをインストールするだけ?

While I have seen many Japanese English learners, I noticed that successful learners have a strong motivation. And motivation is roughly divided into two kinds: Internal…
気持玉(0)
コメント:0
2021年02月20日
英語学習論 short story

続きを読むread more

母語でない言語を教える場合、なぜ英語教授法や第二言語習得論を専門とする人が必ずしも教えるのがうまくないかがわかった…

When teachers of a foreign language teach the language, what they should know differs depending on whether they teach their mother tongue or a language they have learned…
気持玉(0)
コメント:0
2021年02月12日
short story 英語学習論

続きを読むread more

母語でない言語を教える場合、なぜ英語教授法や第二言語習得論を専門とする人が必ずしも教えるのがうまくないかがわかった!

I've heard some people say, "Japanese teachers of English who major in How to Teach English or SLA are poor at teaching English." Of course, it's not true of all the tea…
気持玉(0)
コメント:0
2021年02月12日
short story 英語学習論

続きを読むread more

肩こりという日本語を知ってから肩こりするようになった外国人の話

I'm now reading the feedback sheets of the students who took my Introduction to Language Studies(言語研究の基礎)course in this term, and one student wrote something interesting…
気持玉(0)
コメント:0
2021年02月06日
short story 感覚英文法

続きを読むread more

車を運転している人にマスクをしろと言って、逆切れされたマスク警察

I heard a story about a man who had a serious argument with a "mask-police." However, in this case, I think the man is correct, and the "mask-police" is insane. What do …
気持玉(0)
コメント:0
2021年02月05日
short story

続きを読むread more

やごじゃにスタバがオープンしたので寄ってみた

It's the 5th of February, so it falls on one of the dates when the farmers' market is held at Yagoto Koushoji temple. It's held on the 5th and 13th of each month. On the…
気持玉(0)
コメント:0
2021年02月05日
short story

続きを読むread more

Something is interesting FOR meはOKか?

Many students use "it's interesting for me" as in the sentence below. The difference between 思う and “think” was very interesting for me. So I posted this question …
気持玉(0)
コメント:0
2021年02月04日
感覚英文法 short story

続きを読むread more

からしが好きだからおでんを食べる人もいるんだなぁ。

In the Ohnishi-sensei's Eigo show today, Rosa asked Ohnishi-sensei a question. Why do you always putting sauce on everything? Then, Ohishi-sensei said something t…
気持玉(0)
コメント:0
2021年02月04日
short story

続きを読むread more

表現は時々曝露していないと使えなくなるよなぁ

I happened to listen to Ohnishi-sensei's Eigo show this morning, and then I heard this expression. Don't look a gift horse in the mouth. I knew the expression, but…
気持玉(0)
コメント:0
2021年02月03日
英語学習論 short story

続きを読むread more

取り返しのつかないことにならないか心配

After watching one of Matsuda-san's YouTube video, I was shocked to learn that many people in the government do not have the fundamental knowledge about viruses, infecti…
気持玉(0)
コメント:0
2021年02月02日
short story

続きを読むread more

同時配信型のオンライン授業の良い点は?

Everything has pros and cons. It's also true of online classes. Let's share with us what you think are the good points and bad points of online courses. I can come up…
気持玉(0)
コメント:0
2021年01月31日
short story オンライン授業

続きを読むread more

なぜ、「緊急時の生活様式」ではなく、「新」なのか?

You have heard this expression on TV many times for the last one year, right? A new lifestyle Haven't you ever found this expression strange? Why do they use "n…
気持玉(0)
コメント:0
2021年01月31日
short story

続きを読むread more

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ..
  • >

検索

 サイト内   ウェブ 
<< 2021年03月
>>
日 月 火 水 木 金 土
   1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31         

過去ログ

テーマ別記事

  • short story (656)
  • 英語学習論 (159)
  • 感覚英文法 (104)
  • 認知文法 (99)
  • coronavirus (31)
  • 言語コミュニケーション力 (26)
  • 捉え方の違い (18)
  • 国際語としての英語 (8)
  • Topic Talk (5)
  • コミュニケーション論 (2)
  • 英語民間試験 (2)
  • ことばの不思議 (2)
  • オンライン授業 (2)
  • プレゼンテーション (1)
  • TV show (1)
  • 気まぐれ英語表現 (1)
  • 研究法 (1)
  • 英語教育論 (1)
  • 英語教育 (1)
  • ことばとは? (1)

最近の記事

  • 他のコンビニには、必要なものがありが、セブ…

    A wise man asked me a question more than 10 years …
  • NHK英語講師の杉田敏氏の名言、「私は英語教…

    Some Japanese teachers of English teaching at univ…
  • NOT CURRYで牡蠣スープカレー

    As I was not feeling well this morning, I decided …
  • 2020.2.28のスケッチ

    A. conversation about the Moonshot plan I talke…
  • トヨタ自動車がムーンショット計画のモデル都…

    Have you ever heard about the Moonshot plan or sma…
  • 広呂野三昧

    I had an appointment with the dentist at 9:30am an…
  • Cafe Blancで軽いランチ

    After attending the Zoom department meeting, I wal…
  • 乗る電車がわからず、遅刻

    Lunch at Haroki burger place. I visited a junio…
  • スマートシティーでは、外国語も脳にデーター…

    While I have seen many Japanese English learners, …
  • 母語でない言語を教える場合、なぜ英語教授法…

    When teachers of a foreign language teach the lang…

最近のコメント

  • 「珈琲店のイブニングサービスって聞いたことありますか?」
    - by  (01/06)
  • 「時・条件の副詞節のより深く、有機的な説明」
    - by Hidenori (05/23)
  • 「久野&高見の新刊(2)」
    - by Hidenori (05/23)
  • 「誤用?それとも、非慣習的?」
    - by takkk (12/19)
  • 「○○一本」
    - by takkk (12/18)
  • 「What is the origin of school?」
    - by すずきひろし (11/09)
  • 「○○一本」
    - by すずきひろし (11/09)
  • 「誤用?それとも、非慣習的?」
    - by すずきひろし (10/06)
  • 「原形でいいでしょ!仮定法現在って何?」
    - by すずきひろし (08/27)
  • 「ことばの意味探しこそ楽しい」
    - by Josephpa (07/23)

QRコード

  • RDF Site Summary

BIGLOBEニュース

ウェブリブログ | BIGLOBEトップ | 旅行 | ギフト | 暮らし | ニュース | 入会案内
ウェブリブログ:高機能ブログを無料で!
会社概要|個人情報保護ポリシー|Cookieポリシー